腸内環境を整える食べ方

 

 

腸内環境を整える食べ方


生理のツラさを解決する看護師
井川あやかです

ホルモンバランスや
自律神経
体や心の調子を整え
ツラい生理を楽にするには

細胞1つ1つに
必要な栄養が行き渡ることが
欠かせません。

その大事な栄養には
肉や魚などに含まれるタンパク質
野菜などに多いビタミン類
海のものに多いミネラル類などが
あるのですが

これらを食事から取れば
それで良い、というわけではないのです。

というのは
食事を取っても
その栄養を
腸から効率よく吸収できるかは
その人の腸内の状態によるからです。

腸内環境が乱れていれば
せっかく取った栄養も
腸から吸収しにくくなるので

腸内環境を整えるって
大切なことなのです。

腸内環境を整える第1ステップは
何かを取り入れる前に
何を取らないかを知り、選んでいくことになります。

なぜ何を取らないかを知って
選ぶことが大切かというと

例えば、ゴミで汚れた川があって
ゴミ拾いをして川を綺麗にしても
川にゴミを捨てることをやめないと
いつまでも川は綺麗になりません。

腸内環境を整えることも
これと同じなのです。

まず先に
腸に負担となるものを知って
それを控えていくことが
大事になります。

腸の負担になりやすいものとしては
甘いもの
パンや麺類などの小麦製品
ハムやソーセージなどの加工食品
ジャンクフード
ドレッシング類
マーガリンやサラダ油
乳製品
など。

これらは
腸に炎症が起こりやすくなり
それにより
栄養の吸収を低下させやすい
原因と言われるので

できるだけ
控えていけるといいと思います。

以前の私は
生理の調子や
心の調子を崩し
日常生活が送れないほどの
状態でしたが

そんな状態から
今のように元気になれたのは
色々調べてみて
良くないと言われるものを
控えていったことも
理由の1つだと思っています。

ただ
完璧を目指そうとすると
始める前から
ハードルを高く感じやすいので

腸内環境を整え
栄養を吸収しやすい体づくりのために
できることからやってみるくらいの
気軽な気持ちで
今日からスタートしてみてくださいね。

LINEのお友達追加で特典が♪
詳細はこちらから
http://en-circle.info/line.html

2020年04月30日