梅干しの ススメ 

いつも えん のブログをお読みくださり、ありがとうございます♪








今回は、 「 梅干しの ススメ 」




お弁当やおにぎりの具で大活躍の梅干し。
体にいいと分かっていても
なかなか 毎日食べれないのではないでしょうか?




梅を食せば3毒に効く
医者いらずと呼ばれる梅
と昔から言われているように
梅にはとても優れた効果が期待されています。




殺菌(インフルエンザにも有効だとか)
糖尿病や高血圧などの生活習慣病予防
抗酸化作用
口臭予防
便秘や胃もたれ
乗り物酔い
肝臓、腎臓を助ける
1日2粒でピロリ菌の抑制の期待
脂肪燃焼効果
疲労回復効果
鉄などのミネラル分が豊富




など。




また、食べ物には 陰陽というものがあって
体を温める作用があるものを 「陽」
体を冷やす作用のあるものを 「陰」
で段階的に分けています。




塩で漬ける前の「梅の実」は 陰性 なのですが
塩で漬けた「梅干し」になると 陽性 に変化して
体を温める働きのあるものに変身します。




女性の天敵ともいえる
冷えの改善にも 一役立ってくれる 梅干しですが
初めにも お話した通り
毎日食べるとなると なかなか箸が進まない・・・。
ってこともあると思います。




そんな時、
私が実際に実践している方法を 紹介します。




用意するものは
湯のみ と お箸
熱いお茶 と 梅干し♪




湯のみに 梅干しを1粒入れて
熱々のお茶を注ぎ
お箸で梅の実を潰して混ぜて出来上がり♪




ゆっくりと やけどしないように いただきます。




とっても簡単で しかもおいしいんです。




酸っぱすぎず、梅のさわやかな酸味が
温かく飲めるのはとても嬉しいですし
何より、飲んで少ししたら 指先と足先が
とっても温かくなってくれて
寝る前に飲むのが私の楽しみになりました。




湯のみに残った梅干しは
最後に食べます。




熱いお茶を注ぐので
梅干しが柔らかくなってそれもまたおいしいです。







ここで気を付けたいのが
梅干しを厳選することです。




せっかく体に良い梅干しですから
添加物のないものを選びましょう。





今日も最後までお読みくださり、有難うございます

 

LINEのお友達追加で特典が♪
詳細はこちらから
http://en-circle.info/line.html

2017年02月02日