夏こそ冷えには要注意!まだまだ先の寒い季節、冬に備えるのはいつ?今でしょ♪

夏こそ冷えには要注意!まだまだ先の寒い季節、冬に備えるのはいつ?今でしょ♪
7月に入ってから急に蒸し暑くなりましたね。
もうそろそろ、エアコンを使用している方もいるのではないでしょうか?
エアコンの効きすぎは
「夏の冷え」につながりやすくなります。
「夏の冷え」とは、夏の暑い時期に
・エアコンの設定温度が低いところにずっといたり
・冷たいものを摂りすぎてしまったり
など体が冷えることを続けてきた結果、
体が冷えてしまった状態をいいます。
男性よりも筋肉量が少ない女性はより要注意です。
夏の冷えで困っている方は、
・ゆっくり湯船に浸かる
・温かいものを食べる
・筋肉量を減らさない
・エアコンの効いた部屋にいる場合は、一枚羽織るものや膝掛けを用意しておく
などの対策をしていきましょう。
そして、お砂糖などの糖質と呼ばれる
甘いものを控えることも忘れずに♪
砂糖などの糖質についての記事はコチラ↓
砂糖などの糖質を知らない間に摂りすぎていませんか?
http://en-circle.info/posts/post323.html
そして、
自宅で気軽にできる温灸もオススメです♪
首や耳、お腹など、ツボが集まる部位を
自宅でゆったりと温めることが出来ます。
夏の冷えを解消することで
まだまだ先と油断してしまいがちですが、
もう少し先に来る寒い冬に向けての
体づくりはもう始まっています。
夏だからこそ
冷えない体作りをしていきましょうね♪
今日も最後までお読みくださり有難うございます♪
自然to笑顔まぁるくつなぐ えん
看護師の井川あやかでした♪
LINEのお友達追加で特典が♪
詳細はこちらから
http://en-circle.info/line.html