疲れを取るならシャワーよりも【入浴】がオススメ♪

疲れを取るならシャワーよりも【入浴】がオススメ♪
日中も、半袖では冷える日が増えてきましたね。
朝晩は、とても良く冷えてきたので
我が家では冬布団を出してきました。
この、寒くなりかけの時期に恋しくなってくるのが【お風呂】ですが、
忙しいからと、ついシャワーで済ませていませんか?
お風呂は、今日1日頑張った
体や心をリフレッシュするのに最適と言われています。
入浴をすると、体が温まることで
リラックス効果が得られるそうです。
また、血行が良くなり体の隅々にまで血液が巡ります。
血管とリンパ管はつながっているので
血行が良くなることで
リンパの流れも良くなり
デトックス効果も期待できます。
リンパの流れは血液の流れに比べて緩やかなので
入浴中のマッサージは、オススメです。
(足や手の先から、体の中心に向かって流してあげるといいですよ♪)
また、リラックスして体が温まることで、免疫力も上がります。
入浴すると、一時的に体温が上がります。
入浴後は、ゆっくりと体温が下がってくるんですが
この時に身体は眠くなる仕組みになっているそうです。
寝る前の入浴というのは
質の良い睡眠のためにもオススメです。
シャワーだけではもったいないですね♪
身体をリラックスモードにしたり
質の良い睡眠、
冷えにくい体づくりのためにも
今日、溜まった疲れを
お風呂にゆっくり浸かって癒していきましょうね(^^)
今日も最後までお読みくださり有難うございます♪
自然to笑顔まぁるくつなぐ えん
看護師の井川あやかでした♪
LINEのお友達追加で特典が♪
詳細はこちらから
http://en-circle.info/line.html