生理痛や生理前の体や心の不調はは体からのサイン

 

 

生理痛や生理前の体や心の不調はは体からのサイン


生理痛。
お腹や腰が痛かったり
ダル重かったり
辛いですよね。

生理前の体や心の不調。
何気ないことなのにイライラしたり
不安になったり
涙が出てきたり。
情けない気持ちになったりもしますよね。


その辛さ。
もしかしたら普段

『口にしているもの』
『日々の習慣』
『身につけているもの』
を見直してー!


という、体からのサインかもしれません。




テレビのCMや広告などで
「辛い生理痛に」
とか言っていますが
生理痛はあって当たり前思っていませんか?


実は生理痛は、「ない」ことが当たり前なんです。



生理の時、体を温めると生理痛が楽になった経験ってありませんか?

甘いものは、
体を冷やし炎症を起こしやすくするので
生理痛がある人は今よりも気をつけて控えていくといいでしょう。

毎日、甘いものを口にしているのなら
その習慣を見直してみましょう。
お料理に使う砂糖などにも注意できるとなおいいですね♪

お菓子などだけでなく
お料理のお砂糖もやめたら
私の生理痛はかなり緩和しました。

お砂糖を控える代わりに
玉ねぎを炒めたり
切り干し大根を使うと
お料理の甘みが増します。

自然の甘さで満足できるよう
少し頑張るといいですよ(^^)

生理痛に苦しんでいる方
ぜひ、試してみてくださいね♪


日頃使う油にも気を配ってみてください。

すべてのホルモンの材料は油から作られます。

トランス脂肪酸の含まれた
サラダ油やマーガリン、ショートニング
低温圧搾でない植物油などは
狂った油とも呼ばれているものもあって
ホルモンバランスを乱すこともあります。
心の不調のある方には避けていただきたい油だといえます。

それだけではなく、体の炎症を引き起こしやすくもするので
生理痛がひどくなったりすることもあるようです。

我が家では、
炒め物用の油は
ほうろく屋さんの菜種油
四つ葉乳業の発酵バター
いいお肉が入ったときの脂身
などを活用しています。

体の炎症を抑え、動脈硬化も緩和すると言われる油があります。
オメガ3と呼ばれる油で
魚介類に含まれていたり、クルミなどにも含まれています。
その他に
亜麻仁油(あまにゆ)
エゴマ油
などにも含まれています。

我が家では、漢方の野崎薬局で販売している
亜麻仁油を使用しています。
亜麻仁油やエゴマ油は、
熱に弱く酸化しやすい特徴を持っているので
冷蔵庫に保管しています。

調理方法は、ドレッシングや70度ほどに冷めた味噌汁にいれるなど
熱を加えずに調理する方法を取っています。



ストレスも生理痛の原因になり得ます。
自分なりのストレス発散方法を知る事も大切です。
また、自分でストレスを溜めないようにすることも大切です。

ストレスがなぜか溜まってしまうという方は、

無理をしていないか。
我慢ばかりになっていないか。
自分は本当はどうしたいのか。

自分に問いかけてみることも
してみるといいかもしれないですね。

それでも、
どうしていいのかわからない時もあると思います。

そんな時は、
自然to笑顔まぁるくつなぐ えんでは
相談(カウンセリング)にも対応していますので
何かあればいつでもご連絡ください。


身に付けるものとしては
ナプキンにも気をつけてみましょう。
市販のナプキンに使われている材料は
水を吸うプラスチックと呼ばれる
石油由来の高吸収体分子と呼ばれるものがほとんどです。
これは
水分を吸うと冷やす特徴を持っています。
経血は水分も含まれているので
それをおまたに当て続けることは
子宮や卵巣近くを冷やすことにもなりますし、
石油由来の素材ということも心配です。

石油製品は、体のホルモンバランスを乱す
環境ホルモンの問題や
その後ゴミになった時の環境問題も心配です。

女性はホルモンバランスの移り変わりで、
排卵を起こしたり、生理が来ますから
そのバランスを乱すものはなるべく体の中に入れない工夫も必要でしょう。


『布ナプキン』や
『高吸収体分子不使用の使い捨て紙ナプキン』を
選んでみるといいですね♪



生理痛や生理前の体や心の不調が毎月ある場合
ひと月の1/3は辛い思いをすることになります。
日常生活にも支障が出てくる場合もあります。
威張ることではないですが私も
生理痛、生理前の体や心の不調の経験者なので
その辛さは本当によく分かります。

痛みを抑えるための鎮痛剤の正式名称は
『解熱鎮痛剤』。
体の熱を下げるので、冷えの原因になるとも言われています。

あまりに辛くて冷や汗が出るほど痛いのであれば
無理に薬を使わないという選択をしなくてもいいと思いますが
安易に使うのはお勧めできません。




生理痛や生理前の体や心の不調があるということは
体が
『今のままじゃいけないよ』
というサインを出してくれているのだと思います。

体の辛さや心の辛さを薬で押さえつけることよりも
薬を飲まなくても自分らしく生きられるように
今日紹介した事のうち
何か1つでもいいので
今日から始めてみてくださいね♪




今日も最後までお読みくださり、有難うございます♪

自然to笑顔まぁるくつなぐ えん
看護師の井川あやかでした♪


LINEのお友達追加で特典が♪
詳細はこちらから
http://en-circle.info/line.html

2018年03月14日