生理痛や生理前の体や心の不調を整えるためのメソッド~その5:鉄不足、たんぱく質不足は女子の大敵!!~

生理痛や生理前の体や心の不調を整えるためのメソッド~その5:鉄不足、たんぱく質不足は女子の大敵!!~


鉄不足、たんぱく質不足女子。

本当にびっくりするほど多いんです。

鉄不足は、
血液検査の貧血の数値が良くても
からだの中の鉄分を貯金する貯蔵鉄というものがあり
それが足りていない鉄不足というものがあるのです。

貯蔵鉄が足りないと
憂うつ感
気持ちが不安定になる
喉に何かつまったような違和感
肩こり
疲れやすい
爪がやわらかい、もろい
などが現れやすくなります。

鉄不足は、女性に多い傾向があります。
なぜ女性に多いかというと
毎月生理があること
その他に、出産や授乳などでも
鉄分が失われる機会があるからなのです。

また、女性は太るから、体に悪そうだからという理由で
お肉やお魚、卵などの動物性のたんぱく質を避ける傾向があります。

私たちが考えたり、動いたり、心を落ち着かせたりするのには
脳内ホルモンが作られて働いてくれているからこそ。
脳内ホルモンの材料は
お肉やお魚、卵、大豆製品などのたんぱく質なのです。

脳内ホルモンが足りなくなると
うつ
イライラ
不安感
焦燥感(なぜか焦ってしまう)
落ち着かない
じっとしていられない
寝つきが悪い
やる気が出ない
リラックスできない
記憶力が落ちやすい

などが出てきやすいとも言われています。


鉄不足、たんぱく質不足は、心の調子と大きく関係しています。
特に生理前は、や更年期には女性ホルモンの変動もあり
心の調子が不安定になる方には
普段の食生活でしっかりと鉄やたんぱく質を取り入れ
バランスの良い食生活を意識していきましょう。

また、たんぱく質から脳内ホルモンは作られますが
鉄だけが十分にあっても脳内ホルモンは作られません。
ビタミン(特にビタミンB群)や様々なミネラルが協力し合って
脳内ホルモンが作られ働きます。


前に生理と甘い物の関係をお話したと思います。

【甘い物(糖質)は、体の中に入ると
甘い物(糖質)を無害な物に変えるのに
たくさんのビタミンやミネラルを消費する】

ということを思いだしてみると
甘い物(糖質)は、心の栄養を体の外に出してしまうので
日頃から気を付けていきたいものです。

その上で、自然に近い食材から
鉄やたんぱく質、ビタミンやミネラルが含まれたものを
取り入れていけるといいですね。


次回は、【質の良い油を選んで食べよう!】をお送りしていきます。
お楽しみに♪

今日も最後までお読みくださりありがとうございます♪

自然to笑顔まぁるくつなぐ えん
看護師の井川 あやかでした♪

LINE登録された方は無料で個別相談を体験していただけます。
ご登録後「個別相談」とご返信ください。
そのほかの特典もありますので
ご登録くださいね。

LINEについての詳細はこちら

2018年03月27日