私がたどり着いた、洗顔後のケア方法

 

 

私がたどり着いた、洗顔後のケア方法

実は
5年前までは
洗顔後は、絶っ対に化粧水が手放せないと思い込んでいました。

化粧水がないと私のお肌は終わる!!
と本気で思っていました。

しかし、よく考えてみると
私は、中学生2年生までは
化粧水とはまったくの無縁で
中学校3年生になって友達も使っていることを知って
私も使ってみたい!と思って
使い始めた記憶があります。

初めて化粧水を使ったときは
「なんか私、大人の階段上ってる~!!」
とか思っていたのを、覚えています(苦笑) 
非常~に甘酸っぱい思い出です(^-^;

大人の階段を上った気持ちを味わいながら
コツコツ化粧水をつけていたら
高校に入ったときから
洗顔後、化粧水をすぐにつけないと強い肌の乾きを感じ始めました。

友達に、学校でぽろっとそのことを話したら
「そんなのは当たり前じゃない。
女子たるもの、化粧水でのケアは必須よ!」
と顔もスタイルもかわいいな~と思っていた友達に
そう教えてもらってそんなもんかと思いながら
今から4年前までケアを怠らずにきました。

4年前、うつの薬の断薬をきっかけに
化粧水などの経皮毒のことを知ったり
主人がアトピー性皮膚炎を克服するために購入した本
「9割の医者が知らない正しいアトピーの治し方」
で保湿はしなくてよいということを知るなどして

「保湿するの、やめよう」

と突然の決意をしました。

実は、
この本と出会う前にもインターネットで
保湿について調べていて
洗顔後、保湿をせず
肌からの自然の油分を出す
お肌の底力だけでケアをされている方の記事にも出会ったりして
そのころは
「え~~!?本当なの?」
って思っていましたが
これは、私がゆるゆる脱保湿するための伏線的出会いだったのかな?
と思っています。

そして
その日から意気揚々と脱保湿を急に始めたわけですが
もちろん、洗顔後の皮ふの乾きがひどくて悶えました(笑)

皮ふがピリピリして痛いようなかゆいような…
とにかく我慢できなかったので
その日はうっすら化粧水を塗りました。

その日のうちに
脱保湿について様々な記事やブログを調べたのですが

「個人差はありますが
脱保湿を始めて約4週間程度は
本来ある自分で皮脂を出す力がまだ回復していないので
しばらくは辛いですが、なるべくは保湿をせず頑張ってね」

みたいなことを書かれていたので
ある意味正常な反応なのかと納得して
コツコツ続けていきました。(下調べ大切~!)

脱保湿を決意した2日後に
市販の化粧水はやめて
家にビワの葉があったので
自分でビワの葉を煎じたものを冷蔵庫に入れて
それを使っていくようにしました。

4週目ころには
ビワの葉を煎じたもの(以下、ビワの葉水)で
洗顔後の肌も落ち着くようになりました。

ビワの葉水でケアすること約2年…。
面倒くさがり屋の私は
ついに!ビワの葉水を作るのが嫌になってきました(笑)

なぜかというと
防腐剤などの添加物が入っていないので
毎週煎じることになるのです。
面倒なことがあまり好きでない私が
よくもまぁ、2年も長いこと続いたもんです。(えらいぞ私♪)

これが、夏入る前の話で(6月くらいでした)
もう作るのも嫌になっていたので
「今あるビワの葉水を使いきったら保湿そのものを止めてみよう」
と思い、実行。

そしたら!
ビワの葉水だけでお肌を鍛えていったからか
6月くらいのじめじめした時期だったからか
その両方がよかったのか分かりませんが
洗顔後の保湿をしなくても全然平気になっていました。(ビックリ!)


このまま何もつけずにイケる肌になったんだ~~!
旅行に行っても化粧水を持っていかなきゃとか
化粧水なくなったから買わなきゃとか
ビワの葉水作らなきゃとか
災害が起こったとき、化粧水どうしようとか
考えなくてよくなったぞ~~~~!

と嬉しくなりました。

しかしですね、
6月~12月初旬までは調子よく来ていたんですが
冬…。

洗顔後、なんか乾く気がするという日が
正月明けまで続き
実はちょっと困っていました。

でもビワの葉水は作りたくないし…。

どうしたもんかと何日か考えていたら
たまたま、家族の食事中の会話で
「アトピーの子は夏に海水浴に行くといいって話があるね。
冬の時期にも海に入れると良いのにね」
という話になって

「それだーーーーー!!」
と思い、その日の洗顔の時間に
意気揚々と天日塩をもって洗面所へ!!


洗顔後
タオルドライをして
つとつまみの天日塩を手に乗せ、少量のお水をのせ
手の平をすり合わせて
お水を温めながら、天日塩を溶かして
それをお肌につけてみると…

夏に味わったお肌の調子が戻ってきたんです。


これはイケる!と思い
この日から私の洗顔後のケアは
天日塩と少量の水へと落ち着きました♪


天日塩はミネラル豊富ですし、海の成分に近く
何と言っても完全無添加!
自分にも地球にも安心♪
そして何より面倒くさくない!

面倒くさがり屋の私にとっては
夢のような保湿方法にたどり着いたわけです。

今もこの方法一本で続けていて
泊りに行くときなどは
小さな入れ物に天日塩をいれて携帯するようにしています。
後はお水があれば化粧水として使えますから
とっても簡単便利です♪


もし、これから
脱保湿に興味を持ち、実際に始めていきたいなという方は
自分本来のお肌の底力を取り戻すまでに
それなりに時間がかかり、個人差があることをよくよく理解した上で
先ほど紹介した著書や
実際に脱保湿を成功させた方の著書やブログなどをよく読んで
自己責任でおこなってくださいね。

私が落ち着いたケア方法以外にも
さまざまな方法があるので
みなさん、お一人お一人が
体にも地球にも優しい
自分に合った洗顔後のケア方法が見つかるといいなと思います(^^)

今日も最後までお読みくださりありがとうございます♪

自然to笑顔まぁるくつなぐ えん
看護師の井川 あやかでした♪



LINEのお友達追加で特典が♪
詳細はこちらから
http://en-circle.info/line.html

2018年04月10日