うつだったら遊びに行っちゃいけない?

うつだったら遊びに行っちゃいけない?
心の相談専門
精神保健福祉士の井川寛之です
うつで仕事を休んでいるのに
うつで学校を休んでいるのに
なんで遊びに行くの?
そんなことを言う人もいるかもしれませんが
そんなの無視♪
自分がどうしたいかで良いと思います。
と言うのは
逆にそう言っている人が
何を考えているのか
うつなのに遊びに行くなんて・・・
(俺(私)は遊びたくても頑張って仕事しているのに)
(俺(私)だって休みたいのに)
などなど
だったら
みんな休めば良いのです。
一気に休んだら
仕事が止まってしまうかもしれませんが
有給休暇も使わないといけない
世の中になってきたわけですし
遊びに行くとか
ちょっと休みたいとか
もちろん何か用事があるとか
そんな時
うつだろうがなんだろうが
元氣だろうが病氣だろうが
みんな休めば良いのです。
だってそれが有給休暇♪
それを勝手にブレーキかけてるから
他人にも
「そんなことで休むなんて・・・」
と思ってしまう
それでお互いに仕事に縛り付けていて
特をするのは誰でしょう?
どちらも得しませんよね?
雇用主は得するかもしれませんが・・・
と言うわけで
気軽に休める社会になると
良いな〜
なんて思います。
そのためには
まずは自分から♪
気軽に休む!
LINEのお友達追加で特典が♪
詳細はこちらから
http://en-circle.info/line.html